【 池袋】幸せふくろう・いけふくろう&ウィルス対策で…
2020/ 03/ 07良い季節の到来となりましたが、
毎日コロナウィルスのニュースばかり・・・←しかし全て見ようとしている
(゚o゚;(゚o゚;(゚o゚;
旅行へも行けず、 ウィルス対策の品々や
ロールペーパー探しの毎日 ´°д°`
ストレスもあり疲れ気味ですが・・・ -_-;
せめて、可愛らししいふくろうさん達を眺めて
ハッピー & 元気になりたいと思います♪
ふくろうの写真ばかりですが、
宜しければ・・・皆様もご覧くださいませ ((ε( ーөー)໒꒱· ゚
池袋のサンシャインシティーの地下にあります。
正確には、 サンシャインシティ・ アルパの地下1階から
更に下へ降り有楽町線の東池袋へ向かう通路付近です。

↑ふくろう親子のような可愛らしいオブジェも♪

↑木彫りのふくろうさん
とても温かみがありますね~

↑左側のはふくろう博士みたい (笑)
↓またまた…木彫りのふくろうさん


木彫りでも様々な形、 表情の
ふくろうさんが作成できるのですね~

左側の白っぽい石で作られた ふくろうさん・・・
素朴な感じで素敵です♪
どのふくろうさんも素敵なのですが・・・
このふくろうさん、 個人的には最も気に入りました。

↑ふくろうの住む森のイメージかな(?)

↑ちょっと偉い、校長先生のような感じがしますが(笑)


とても可愛らしいふくろうさん達に
癒されたのでした~
最後までご覧いただき、 ありがとうございます。
☝ところで
ウィルス対策用品についてなのですが
こちらは買いだめをするつもりはないのですが、
最低限の必要な物は購入してみました。
ちなみに今週は
・ロールペーパー代わりに
BOXティッシュ 4箱パック × 1 3箱パック × 1 箱バラ 3
・おしりふき 流せるタイプ 3 流せないタイプ 2
・キッチンペーパー 1
・傷用消毒液 2
・箱入りマスク 60個入り 1 約400円←運良くゲットできたよ~
・ビニール手袋 100枚入り × 2箱
・布製マスク 4 インターネット 約5000円
・ロールペーパー 倍巻6個入り←やっと昨日得た ´∇`
外出禁止令になった時のために☝
(これは発令されるかは わかりませんが)
・シャンプー 2
・トリートメント 1
・ボディーソープ 2
・歯磨き粉 2
・洗濯用洗剤 2
・パックご飯 5個入り 1
・インスタントスープ 数個
今のところこんな感じで購入してみました。
何だか疲れましたね~
でもコロナの事で疲れたり、
ストレスを感じたりしているのは私だけではなく
皆さんも同じだとと思いますので、散歩に出かけたり
何か気晴らしをして頑張りたいと思います (ง •̀_•́)ง
今日の夕食は 近所のファミレスでも良いので・・・
何か美味しい物を食べたいと思います。
皆様も・・・良い時間をお過ごしくださいませ♪
今日も最後までお付き合いくださり、
ありがとうございました~!
ランキングに参加しています!
応援していただけると とても嬉しいです (*´∀`*)



にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【お散歩花便り 】黄色いチューリップって・・・可愛らしい 2020/05/30
-
【江戸川橋へ 】椿山荘へ行くはずがお休みで・・・江戸川橋付近をウロウロ 2020/05/29
-
豊島区にある鬼子母神と武芳稲荷へ 2020/05/28
-
【大塚 】都電荒川線沿と世界各国のバラ 2020/05/11
-
【 池ふくろう 】モザイカルチャーで癒される♪ 2020/04/08
-
【お花見】東京ミッドタウンで桜を見たい~! 2020/03/25
-
【 池袋】幸せふくろう・いけふくろう&ウィルス対策で… 2020/03/07
-
上野駅 「上野今昔物語」美しいステンドグラス 2020/01/23
-
都電荒川線沿いのバラと大塚駅前のライトアップ 2019/12/13
-
コメント
当たり前のように買っていた日用品を手に入れるための街歩きに…
最近…辟易していましたが…池フクロウ…これは癒されました
駅構内の1つしか…知らなかったのですが…こんなに沢山!!
近々…池袋へ行く予定があるので…立ち寄ってみます
うん…floraさん…先の事まで考えられて…色々準備されて…あっぱれ!!です
こういう時こそ…楽しく過ごさないと…ですね…
癒しの情報…ありがとうございました(^^♪
2020-03-08 10:42 Comodo
Re:
日常に使う品、絶対無くては困る物も沢山ありますよね~
私もこのところ…そういった買い物、物探しでちょっと疲れ気味でした。
考えるときりがなくなってしまい……
現在みたいに物が無い時代もあったのだから、と極力考えるようにしようかなぁ~と。といっても難しいのですが(笑)
ふくろうさんはアルパの地下1階を奥にあるニトリのほうまで進み、
その付近にあるエスカレーターを降りて暫く行くと右手にありますよ♪
よかったら眺めてみてくださいね。
いつもコメントをいただき…ありがとうございます^^♪
2020-03-08 13:04 flora