Sponsored Link

        

【金沢】兼六園の美しい庭園をぶらり散歩

2020/ 02/ 18
                 


【前回の金沢の記事 ひがし茶屋街】



金沢といえば☝

兼六園金沢が有名ですよね~!



兼六園と金沢を 地図で確認してみると すぐ隣どうしにあるので

両方を一度に観光すれば、 効率的な観光が可能だと思います。


周遊バスのルートの都合があり、 私達は 先にひがし茶屋街に寄ったため

兼六園と金沢を 二日に分けて(金沢のおの内部は翌日) 観光することにしました。

こちら側から見物していれば 一日で回れたと思いますが・・・

スポンサーリンク




ひがし茶屋街のあと、 ちょっと一休みしてから(←ちょっとつもりがまったり)

再びバスに乗車し、 兼六園のバス停で下車。

少し歩くと 兼六園の入場口が現れました。

そこからは 金沢の門や、 金沢城の敷地をも見渡せます。



兼六園と金沢城の内部の閉園時間は 午後六時までなのですが(季節による)、

週末と祝日、 金沢城の庭園は夜間ライトアップが行われるため

上手い具合に この日は夜間も入場可能でした。

それで・・・ライトアップも見ることに。


では庭園内に 入ってみましょう♪




この立派な松の木 かなりの樹齢を感じますね~

小川の向こう側へ向かって まるで屋根のように 枝が 掛かっています。

この綺麗な形を維持するのは なかなか 大変そうですよね (人間もそうですが…)

木のあった場所は 庭園の中程だったのではないかと思います。







庭園内には 松の木が多いようでした。

お城といえば松・・・でしょうか

縁起も良いようですし・・・ ´∀`♪



☆内橋亭(うちはしてい)


霞ヶ池の西南岸に設けられた水亭。

かつて 蓮池庭内にあった四亭の一つです。

明治7年(1874)に、 現在の場所に移築されました。


石脚で支えられているらしいですが、

まるで、 水面に浮かんでいるようにみえました。




アップにしてみましょう~






こちらは池を違う方向から ちょっと広角で。








よく見たら・・・遠くの方に 内橋亭が写っていました。


この辺り 涼し気で 良い感じでしたよ ´∀`




園内 入り口付近の眺めのよい場所↓







兼六園は 想像していたより高台に

というより 小さめの山(?) の上にありました。

そのため この場所からは遠くの山まで臨め 〽〽〽

景色が とても良かったですよ~~




園内はかなり広いので、

時間的に 全て見ることはできなかったのですが

見どころは 他にも沢山あったようです。



やはり 昼間から来て、 ゆっくり時間を掛けて

見物するべきだった~~!とかなり後悔しました。




[ 兼六園案内図 画像元 兼六園公式HP ]




兼六園の入口付近の街並みはこんな感じです↓




お城の 城壁のような造りの商店があったりして・・・

城下町にぴったりの 雰囲気ですね~~



早足での見学になり、 後悔と反省もありましたが

それなりに 素敵な場所も見られ

庭園の雰囲気にも浸れたので、 満足しました。




兼六園 公式HP

石川県の運営 金沢城と兼六園HP

↑金沢城と兼六園の歴史などの詳細も
ご確認いただけます。



[ google map ]




最後までお読みいただき

ありがとうございました。



ランキングに参加しています!
応援していただけると とても嬉しいです (*´∀`*)



にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ


にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村


関連記事
                 

コメント

        

むかーし、弾丸バスツアーで行きましたよー!
バスツアーって、お土産屋さんばかりでさ、
そんな時間あるなら東茶屋に連れてってほしかった(笑)
こんばんは…
城下町と和庭園…いい雰囲気です
有名な兼六園…さすが見応えありますね!
金箔ソフトクリームに…あぶら取り紙…
老舗のお菓子…そして庭園…
今…国内で一番行きたい場所は…金沢になりました!!
思わず行きたくなる情報を…いっぱい掲載して頂き…ありがとうございます(^^♪
onorinbeckさん
こんにちは。

ツアーだと、 どうしてもお土産やさんは外せないみたいですよね~!
兼六園は以前にも行きましたが、記憶がおぼろになっていましたので、再度行けて良かったです。
ひがし茶屋街だけでなく...西茶屋街というのもあるらしいので、
次回はこちらへも行ってみたいです!

コメントを頂き...ありがとうございました♪
Comodoさん
こんにちは~

金沢は...10年以上前に一度訪れましたが、 駅ビルなども幾つか建っていて、 街もかなりお洒落になっていましたよ♪
女性好みの雑貨や美味しそうなお店も沢山あり、
また 是非行きたいなぁ~と思いました。
次回は温泉街に宿泊するのも良いかなあ~と、
考えたりしています♪

Comodoさんのコメントを拝見して、
また金沢へ行きたい思いが、 強くなってきました~(笑)
        
Sponsored Link