Sponsored Link

        

《金沢・観光》ひがし茶屋街の街並み~イメージは小京都

2020/ 02/ 10
                 

☆東茶屋街の通り


上海旅行の記事は まだ最後まで終了していないのですが、

昨年秋の 金沢旅行の記事も中断したままになっていますので、

今日から少しづつ、 金沢の記事も併せて 進めさせて頂きたいと思います。



金沢滞在の2日目には、 京都のような古都の雰囲気を持つ、

ひがし茶屋街へ出かけた時のことです。



金沢市内は路線バスや 観光用のバスが充実していて、 何種類かのバスで ひがし茶屋街へ行けそうでした。

その中に北鉄バスというのがあり、 こちらは 1日フリー乗車券を発売中。

もしそれを利用すれば、 ひがし茶屋街以外の 見学したい場所へも、 効率良く観光出来そう・・・

ということで、 そのチケットを購入して周遊することにしました~~



☆北鉄バス路線図

JR金沢駅西口から、  この北鉄バスの一日フリー乗車券
城下町金沢周遊 右回りルートを利用して まずひがし茶屋街へ



☆北鉄バスの種類

・北陸鉄道 グループ一般路線バス
・城下まち金沢周遊バス
・兼六園シャトル



☆バスの発着所


☆重要伝統的建造物群保存地区の案内


始めの部分を読んでみると・・・

卯辰山と旧北国街道に挟まれたこの付近の地域にあり、

町割りが改変されたため、 ひがし茶屋街地区は除かれていると書かれていました。



☆貸自転車


自転車に乗って街並みを眺めながら

サイクリングするのも楽しそう♪



☆バス通り


☆ひがし茶屋街 街並み


風にそよぐ柳の木・・・建物のイメージとピッタリ!!

何とも風情がありますね~♪

京都へ来たような 雰囲気も味わえます。






どの建物も 手入れが行き届いた感じですよね~~



観光客や地元の方々などは それなりに歩いていました。

通りには 金箔の品々や金箔ソフトクリームで有名なお店もあり、

金箔の文字に惹かれて入ってみました。

そちらは結構 混んでいましたが・・・

混んでいて買うのが大変、 というほどではなかったです。


それ以外のお店はのんびりムード。

ゆっくり ショッピングや食事が楽しめそうでしたよ~~



小京都といっても やはりここは北陸金沢。

本家の京都は 最近混雑が凄いと聞くので、

それに比べたら全然空いているかもしれませんね~~





[画像元 金箔ソフトクリーム元祖 箔一さんより]



金箔ソフト・・・

ホントに豪華で美味しそう˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

これが食べたくて ひがし茶屋街まで来た!と言っても過言ではないぐらい。

しかし 実物を見るとかなり大きくて、 お値段もお高い。



結局、 人様が食べているのをじ~っと 横目で眺めただけで この時は 食べるのを諦めました

金沢駅にも 金箔ソフトが食べられるお店があるので、 夕食後に食べることにしました。



ちなみに 私はこの箔一さんで、 化粧用の金箔パウダーを購入しました。

やはり高価で・・・

普通なら 買わないようなお値段だったのですが

せっかく金沢まで来たことだし 金箔は金沢の名産。

ということで 清水の舞台から飛び降りたつもりで

つい 購入してしまったのです!!


箔一 HP



☆金沢指定保存建造物 懐華楼


☆金沢指定保存建造物 懐華楼 案内版


☆重要伝統的建造物群保存地区の案内地図


☆金沢伝統美術工芸品ギャラリーと茶房やなぎ庵


ひがし茶屋街のあとに 観光する予定がなければこのギャラリーを見物したり

付近をもっと散策したかったのですが、 ここで ひがし茶屋街の観光は終わり つぎへ



スポンサーリンク




お奨めの金沢の記事

金沢旅行のトップはこちら↓

《金沢旅行》 羽田から出発!羽田空港でPower Roungeを利用


金沢・駅ビルあんとの観光案内所と鼓門(つづみもん)の模型


《金沢グルメ》夕食は海鮮おひつご飯と定食




金沢旅行 つづきます~



最後までお読みいただき ありがとうございます!


ランキングに参加しています!
応援していただけると とても嬉しいです(*´∀`*)



にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ


にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

いつもありがとうございますm(_ _)m



関連記事
                 

コメント

        

こんばんは…
巨峰…いちご…わさび…抹茶…など…ご当地ソフトクリームを食べますが…
金沢は金箔ですか!?凄いですね!!
こちらを食べに…金沢まで…伺えば私も早速行ってみたくなります(^^♪
箔一さんのHPも楽しく拝見させて頂きました
いつも新鮮な情報をありがとうございます!
今日…南池袋公園へ行き…緑の芝生に癒されました♪
こんにちは~!

ご当地ソフトを食べるのは とても楽しいものですよね~♪
私も好きでよく食べます。
金沢のこの金箔ソフト…実は夕食後にはお腹がいっぱいで食べられず…その後の機会も狙ったのですが駄目でした ><
その代わり、 めちゃ美味しい無花果ソフトを食べられたので 良かったです。

金箔ソフトは次回の金沢での楽しみに♪

南池袋公園へ行かれたのですね~!
良い時間を過ごされたようで…何よりでした ^^♪
        
Sponsored Link