Sponsored Link

        

丸ノ内線 & 東京ドームシティー ウィンター・イルミネーション

2020/ 02/ 04
                 

今日は池袋の歯科へ治療に行ったあと、

東京ドームシティーの イルミネーション見物に行ってきました~



毎年、 違ったテーマでイルミネーションが施され

結構楽しめるので クリスマス頃にいつも行っていたのですが…

昨年は 行けなかったので。




東京メトロ 丸ノ内線の後楽園駅に到着!

外に出てみると、上手い具合いに電車がやって来ました!

駅と丸ノ内線の電車のセットでどうぞ~




駅を出て、

ドームシティーの方へ渡る 歩道橋の所で撮影。

この場所から電車の写真を撮るのは かなり好きなのです🚃




反対方向からも電車が来て お見合い!

しかし すれ違い ^^;^^;

そして お家に帰っていったとさ




電車が駅の方へ入って行く瞬間や、

吸い込まれていった姿を見ると

いつも何だか ホッとした気分になります。

何故かというと、

電車がお家に帰っていった…

そんな風に思えるからなのです(笑)



電車くん おかえりなさ~い!


ただいま~!


Sponsored Rink




ここからが メインのようです♪

それでは、

ラクーアの2階から 外へ出てみましょう!



光のトンネルのような

とっても綺麗な光のアーケードが、

遠くまで連なっていました~~☆☆☆

ゴールドの輝きを見て テンションUP ◝(⁰▿⁰)◜



ゴールドだけでなく

アクセントにプラチナのような輝きも

☆°˖✧°˖✧✧˖°✧˖°




下の方をよく見ると

灯篭風の物の『和のオブジェ』も沢山置かれていました。



ドームシティーの

今年のイルミネーションのテーマは『山紫水明』

昨年に引き続き『和』をテーマにしており、

日本を象徴する風景や、

風物詩などをモチーフにした新たな構成とのこと。



この辺り 和の雰囲気が漂っているので、

恐らくテーマによる

イルミネーションの一角ではないのかな~と・・・

案内図を見ても詳細が分からず…申し訳ありません。


東京ドームシティー ウィンターイルミネーション





Starbucks もありますね~!

以前から あったのかしら?



手入れの行き届いた、 冬らしい椿の垣根が素敵🌼




椿の垣根とマッチして華やかな印象に。




東京ドームシティーのイルミネーション

2020年 2月26日までとなっています。


東京ドームシティ
わくわくダイヤル 03-5800-9999
受付時間:平日・土日・祝日ともに10:00~17:00






綺麗な椿を眺めていたら、何だか無性に

椿山荘へ 椿を眺めに行きたくなりました *´∀`♪



椿山荘は

椿が綺麗なので冬に行くのも好きなのですが…

春先の桜の咲く頃、 この時期はまた格別なので

こちらもほぼ毎年訪れています。



その頃にも行ってみたいなぁ~~!



つづきま~す





最後までお読みいだき ありがとうございます。


ランキングに参加しています!
応援していただけると とても嬉しいです(*´∀`*)



にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ


にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

いつもありがとうございますm(_ _)m


スポンサーリンク



関連記事
                 

コメント

        

絶叫マシンの近くに…イルミネーションがあったんですか!?
水道橋駅からラクーアへ行く時…よく通ります
椿の花と灯篭?がとっても素敵…今度気を付けて見てみます
何気なく帰宅していましたが…電車のお話を伺うと…
家って…そう言えば…とっても落ち着く場所…ぼのぼのしました(^^♪
Comodoさん おはようございます。

ラクーアの カルーセルなどがある広場の ドームシティー寄りの通路のような所に…椿の花やイルミネーションのトンネル風のスポットがありました。

灯篭(?)は奥の方までとても沢山ありました。
しかし奥までは見なかったので、 後になってから 全部見れば良かったかなぁ と後悔しました -。-;
また 次回の楽しみにしたいと思います♪

ラクーアへお出かけの際、 お時間のある時には 是非眺めてみてくださいね。

コメントいただき…ありがとうございました!
        
Sponsored Link