明けましておめでとうございます&川越の氷川神社へ初詣して来ました♪
2020/ 01/ 03遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
皆さんはお正月、如何お過ごしでしょうか?
わが家は年末年始に台湾旅行へ行かなくなり、
かといってその後国内旅行代や
宿泊の計画も立てていませんでした。
でも、多少なりとも旅行代気分を味わいたい!
と思い、川越へ出かけてみました~

菓子屋横丁の近くで見かけた
ペンギンとパンダさん🐧🐼
菓子屋横丁では駄菓子屋さん、お煎餅屋さん、
お漬物屋さんなどぶらっと覗いてみました。
昨日は暖かかったこともありかなりの人出でした。
札の辻のあるメイン通りも
えーッ?こんなにー!?( ´•д•` ;)
というぐらいの人、人、人。
混み歩道だけでは足りず車道まで
散策する人で溢れかえっていました(。・о・。)
菓子屋横丁のあとはNHKドラマで有名になった
時の鐘の方へ歩いて行きました。
時の鐘

時の鐘は川越蔵造りの街並みを代表する観光名所であり
地元では鐘撞堂(かねつきどう)とも呼ばれ親しまれています。

時の鐘 薬師神社

時の鐘街並み
時の鐘
時の鐘 薬師神社
並びには小江戸の昔風の
建物が素敵なStarbucksがあります。

Starbucks 川越 鐘つき通り店

日本庭園も

昨日は暖かだったので
庭園を眺めながらお茶を飲まれている方もいました。
Starbucksから徒歩で10分ぐらいのところに
氷川神社があるので、初詣に行ってみました。

氷川神社

このコーナーは有料(300円)で参加でき
魚釣りのように赤いお魚を釣ります。
もし釣れない場合でも一匹はいただけます。
持ち帰るのも良いですし、
おみくじを結んでいる木に付けることも可能です。

舞殿

絵馬、おみくじコーナー

神社の一角では
人形流しというのも行われていました(有料)



氷川神社 大鳥居
大鳥居はかなり背が高く、大きなものでした。
この大鳥居のほうからではなく
横の入口から入ってしまったのですが、
是非ご利益を...と思い、
最後にこちらから出て、再度入り直してみました(笑)
川越 氷川神社
いつもご訪問いただき
ありがとうございます。
ランキングに参加しています!
皆様の応援が更新の励みとなります。
応援していただけるととても嬉しいです( •ᴗ•)*♪



にほんブログ村
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
皆さんはお正月、如何お過ごしでしょうか?
わが家は年末年始に台湾旅行へ行かなくなり、
かといってその後国内旅行代や
宿泊の計画も立てていませんでした。
でも、多少なりとも旅行代気分を味わいたい!
と思い、川越へ出かけてみました~

菓子屋横丁の近くで見かけた
ペンギンとパンダさん🐧🐼
菓子屋横丁では駄菓子屋さん、お煎餅屋さん、
お漬物屋さんなどぶらっと覗いてみました。
昨日は暖かかったこともありかなりの人出でした。
札の辻のあるメイン通りも
えーッ?こんなにー!?( ´•д•` ;)
というぐらいの人、人、人。
混み歩道だけでは足りず車道まで
散策する人で溢れかえっていました(。・о・。)
菓子屋横丁のあとはNHKドラマで有名になった
時の鐘の方へ歩いて行きました。
時の鐘

時の鐘は川越蔵造りの街並みを代表する観光名所であり
地元では鐘撞堂(かねつきどう)とも呼ばれ親しまれています。

時の鐘 薬師神社

時の鐘街並み
時の鐘
時の鐘 薬師神社
並びには小江戸の昔風の
建物が素敵なStarbucksがあります。

Starbucks 川越 鐘つき通り店

日本庭園も

昨日は暖かだったので
庭園を眺めながらお茶を飲まれている方もいました。
Starbucksから徒歩で10分ぐらいのところに
氷川神社があるので、初詣に行ってみました。

氷川神社

このコーナーは有料(300円)で参加でき
魚釣りのように赤いお魚を釣ります。
もし釣れない場合でも一匹はいただけます。
持ち帰るのも良いですし、
おみくじを結んでいる木に付けることも可能です。

舞殿

絵馬、おみくじコーナー

神社の一角では
人形流しというのも行われていました(有料)



氷川神社 大鳥居
大鳥居はかなり背が高く、大きなものでした。
この大鳥居のほうからではなく
横の入口から入ってしまったのですが、
是非ご利益を...と思い、
最後にこちらから出て、再度入り直してみました(笑)
川越 氷川神社
いつもご訪問いただき
ありがとうございます。
ランキングに参加しています!
皆様の応援が更新の励みとなります。
応援していただけるととても嬉しいです( •ᴗ•)*♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
合格祈願のパンダさん 2020/01/10
-
明けましておめでとうございます&川越の氷川神社へ初詣して来ました♪ 2020/01/03
-
日本橋・コレド室町テラスの誠品生活と大同電鍋 2019/10/15
-
コメント
川越は…1度しか行った事がないんですが…
色々なお店が並び…とても楽しい場所で…また行きたいと思っていました
駄菓子…ありました……特に楽しいお店です
普段の土日でも…人が多かったので…お正月となると想像がつきます
神社がまた凄い人ですね(汗)でもとっても楽しそう♪♪……金魚はおみくじなんですね!
珍しいイベントが沢山あって…次回の川越は、お正月に…と思いました!
楽しい記事を掲載していただき…ありがとうございました!!
2020-01-04 08:55 Comodo
コメントありがとうございます!
川越の街や氷川神社はお正月のお出かけには
意外と良いなぁ~と思いました。
ずっと以前にはお正月に七福神巡り(といっても全部は巡っていません)もしたことがありましたが、こちらも楽しかったですよ~
機会がありましたら、お出かけしてみてくださいね♪
2020-01-05 12:26 flora