Sponsored Link

        

【軽井沢・草津】プリンス・ショッピングプラザで食事&ピーチポイント

2020/ 09/ 05
                 






9月に入って、昨年の年末の台湾旅行の為に予約し、

その後都合でキャンセル、また予約と繰り返している

ピーチ航空のことを思い出しました。

その後すぐにコロナが始まってしまい、 今年の五月に向けて

約半分のポイントを使って予約し直していた分も 

航空路線が休止になりピーチ側からキャンセルに。

段々ややこしくなってきて私でもいったいどうなっているんや…と嫌になるぐらいですから、

皆さんも何だ これは? と思われるでしょうが、 参考までに。



ピーチのポイントって…有効期限が180日なのです。

なので、 キャンセルした分をまた何処かの方面の便に予約し

(といっても海外便は現在予約不可脳)、

再度キャンセルする を繰り返して、 海外便が復活して

海外へ行けるようになるまで、 

ポイントの有効期限を延長し続ける必要があります。


Sponsored Link




*現在の予約&ピーチポイント保有状況

・ 国内福岡便 今月、 9月21日からの往復で予約中。 これは代金にすると約67,000円ほど。
  こちらはキャンセル手数料を掛からないようにする為割高。 
  最初から搭乗するつもりで予約していないので近々キャンセルして、 
  ポイント還元してもらい、 ポイントの期限を延長しておく予定。

・ 保有ポイントとしては87,500円ほどあり、 こちらは有効期限が10月3日。
  なのでこちらは一旦、  何処か国内便を予約して渡航日ギリギリま寝かせて置き、
  キャンセルし、 ポイント有効期限を延長の予定。




ちょっとややこしいいですし、 予約したりキャンセルセルしたり

いい加減面倒です。・・・・・ですが 無駄にしたら勿体ないので、 
来年になって海外便に乗れるようになるまで 予約&キャンセル手続きを頑張ろうと思います (笑)

そして、 年末には 台湾高雄への旅にリベンジしたいです!!





7月の【東京ぷち旅】はまだ途中なのですが、

先月訪れました、 軽井沢についても少しずつ更新していければと思っています。

といっても…軽井沢から戻ってからは暑さ負け、夏バテ気味で

ブログを書く元気があまりない感じです。

体質的に、エアコンや扇風機の風にも弱い…扇風機アレルギーもですが

とても厄介な人間に仕上がっているのですね~ (厄介すぎ~~笑)



そんな訳で、 これまでも不定期便だったのが更に悪化し

忘れた頃に臨時日便のような更新になっていますが…

どうか ご理解頂ければと思います(•ө•)♡




前置きが長くなりましたが・・・軽井沢&草津の旅へ♪


軽井沢へ行く途中には、 上里サービスエリア へ寄ってみました。



手前の高坂より、 こちらのサービスエリアの方がよく利用します。 

それにしても ここ 本当に久々、  一年ぶりぐらいだと思います。 

コロナが始まって どうなったか気になっていたのですが、 意外と普通でした。



ただ、 やはり利用者がとても少なく、 ガラ~~~ンとしていて、

とても夏の行楽シーズンとは思えない感じでした。



人と向かい合う衝立に シールドが張り巡らされている景色…

最近は見慣れてきたとはいえ、 サービスエリアにまで来て

目の当たりにすると やはり奇異な感じは否めませんが


これぞ ニューノーマル(新常態)!!



こちらではパンとコーヒーのランチで簡単に・・・

売店に売られていた抹茶ソフト はとても美味しかったです。




都合で自宅をお昼過ぎに出ましたが、

渋滞などは全く無かったので、 夕方には軽井沢へ到着です。



APA ホテル軽井沢駅前は、 名称の通り、本当に

軽井沢駅のすぐそばにあります。



ホテルではアルコール除菌後、

フロントでのチェック・イン時に検温を受けました。

私達が手続きしている時間にも次々宿泊客が到着し、結構混雑していました。

ロビーと呼べる程のスペースはほぼ無いので、 尚更込み合って

いたのだと思います。 (APAはそういうホテルも多いです)




ホテルで一休みしたので・・・息を吹き返し←大したことはしていないのに疲れ・・・やはり歳では?

重い腰を上げ お散歩&アウトレットのレストランの下見に向かいます。

ホテルを出て直ぐの所で、 華やかな向日葵さんとご対面~♪



今年は近所で向日葵をチラっと見ただけなので、

これはちょっと嬉しい出会いになりました ^ ^♪ それにとても綺麗に咲いています。




今回はコロナ禍での旅なので、 アウトレットについても

サイトで多少情報を得てから 出かけたのですが・・・

それによるとアウトレットやレストラン街、 フードコートが

午後7時には閉まるとのこと。 食事については ちょっと心配していました。



実際・・・・

アウトレットのレストラン街やフードコートを回ってみたのですが、

ほんの一部の店舗が午後8じまでオープンしているのを除き、

それ以外の全ての店舗は やはり午後7時で閉店とのことでした。


これは もう完全に焦ります ´Д`💦



午後8時までの店舗自体少ないし、

店内の座席も間引いてあるので満席になっています。

「これはもうフードコートで急いで食べるしかないよね。

食べなと 食いっぱぐれるし~~」

ということで急いで フードコートへ引き返します。




以前食事した事があって 個人的に気に入っているレストラン、 

アトリエカフェ・デリで、急いでメニューを決定!

前回食べて気に入ったメニューはもう無くなっていたので、

豚しゃぶとスープのセットにしてみました~♪
↓正式な名前は覚えていないです




彩りが良く、 見た目も綺麗です。

豚しゃぶはとても良いお肉、 上に掛かっている味噌ダレも美味♪



セットのスープは何種類かの中から選択できます。

初め、 コーンスープとミネストローネで悩んだのですが・・・

高原野菜が入っているのかしら? と気になり、

野菜たっぷりの、 ミネストローネを選びました。

こちらもとても新鮮なトマトやお野菜がたっぷり入っていて、

とても美味しかったので、 選んで正解でした~~~




腸詰屋の豚汁


人参、 ゴボウ、 里芋などお野菜たっぷり!!

これはホント美味しいので、 ほぼ毎回オーダーしますね。




この日は平日なこともあってか、フードコート内はがら~~~ん!

どうやっても人と密になる状況では無いので、 安心して食事ができました。





ドドーーーンと大きなテーブルで、

サンセットを楽しみながら食事が出来て良かったです。

ただ、 兎に角時間が無い!!

急いで食べてもタイムリミット ギリギリ。


豚汁のお店のソフトクリーム、 ミルクたっぷりの感じで

とても美味しいのですが、 これは食べ損ねました。 残念!





この後は旧軽井沢銀座方面へ向かって散歩し、何処か空いているカフェ

など無いかしら~~ と探してみましたが、 居酒屋さん以外ほぼ見当たりません。

仕方なく、 スーパーとコンビニが併設されているお店へ入って

デザートやお菓子を購入して ホテルへ戻ったのでした。



*プリンス・スキー場方面の景色
食事へ行く前に。


ショッピング・プラザ前


夜の闇が深くなるとともに、 夕焼けでピンク掛かった空に️️️


⛅️ ️️️⛅️️️️ ⛅️️️️ ⛅️️️️ ⛅️️️️ ⛅️️️️ ️️️⛅️ ️️️⛅️




✩以前宿泊した時の軽井沢のAPAホテル記事はこちら

✩軽井沢のベーカリー・レストラン、 沢村の記事はこちら






軽井沢プリンス・ショッピング・プラザ

コロナの影響で営業時間が変動していますので、
お出かけの際はご確認ください。

〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
0267-42-5211




最後までお読み頂き、ありがとうございました!


Sponsored Link



ランキング気参加しています。
ポチっと応援して頂けると
とても嬉しいです(^ω^*)




にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へにほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ


海外風景ランキング




関連記事
                 

コメント

        

ピーチのポイントの有効期限、もっと遅く設定されていたらよかったですね・・・・
私はJAL会員ですが、たしかコロナのことで期限が延びていたと思うので、一度確認してみます。

軽井沢は、都会の喧騒を忘れてくつろげそうなところなんでしょうね🎶
お店が夜7時で閉まってしまうというのは、お店も売り上げダウンになりそうですね。

 utokyo318
Re:
utokyo318さん、こんにちは。

お気遣い頂き、ありがとうございます。

JALのポイントも、
延長できるようになっていると良いですね!

確認したところ、ピーチのポイントは現在でも
やはり180日までしか延長できないようです。
前回お客様センターで伺って、プライムピーチという
コースで予約すれば払い戻し手数料210円のみで再度延長
できるということでしたので、こちらで予約してあります。
何とか延長しつつ、来年末ぐらいまでポイントを生かしたいと思っています(笑)

台湾の高雄へ行くにはピーチと思って、初めて予約したのが
こんな事になってしまいましたが、 仕方ありませんよね。

軽井沢や草津は子どもの頃から両親に連れられて
よく出かけていましたので、個人的にはとても落ち着ける場所です。
夏は勿論、初夏の軽井沢も爽やかですので・・・是非お出かけしてみてくださいね♪
こんばんは…

凄い額のポイント!!
コロナが落ち着けば…好きな所へ行けますね♪
でも読ませて頂くだけで大変そうです(>_<)

上里SA…私も好きでよく立ち寄ります☆彡

軽井沢…実は月末に行く予定でして…
夫が急な出張で…1人旅になってしまいましたが…
こちらのレストランは…入りやすそうですし美味しそうで…
利用してみたいと思います(^^)/

軽井沢の現状を記事にして頂き…助かります
奇麗な夕焼け空も楽しみです♪
Re:
こんにちは。

年末年始の、 高雄旅行の時の旅行をキャンセルし、
ポイントに変えたので、結構高額になってしまったのです。

普通の時期にこれを使い切るのはなかなか大変なので、
何とか来年末までポイントの期限を延期して、
再度 台湾の高雄か、ベトナムとかセブ方面も飛ぶなら
そちらでも良いなぁ~と思います。
バニラの時はベトナムやセブ行きもありましたが、
ピーチになってからはどうなのかしら?

今月末に、Comodoさんは軽井沢へいらっしゃるのですね。
気候的には丁度良いかもしれませんね。
私も9月末に行ったことがありますが、朝晩は結構冷え込み、
薄手のジャケットなど来ていたように思います。

フードコートは広くて綺麗ですし、他にも様々な店舗が入店していて、
使い勝手が良いのではないかと思います。

是非・・・楽しんできてくださいね~~💓

今日は台風の影響で突然大雨が降ってきたりしていますね。
気をつけてお過ごしくださいね!
ピーチ大変ですね 頑張ってください ^^
僕は 旅行サイトのポイントはあきらめました ><

軽井沢良いですね ^^
アパそんなところにまで進出しているんですね。 ほんと日本中にあるって感じです。

しかし8時にしまってしまうとは ><
せっかく行かれてるのに残念でした
美味しい食事 ぎりぎりでもありつけてよかったですね

体調気を付けて 無理をしないようにしてください

  駐在おやじ
Re:
駐在おやじさん、こんばんは。

色々とご心配頂き、ありがとうございます!
いつもお心遣い・・・感謝しています♡

日本中APAホテルだらけになってきましたね~
金沢にも何店もありましたよ~~

APAは、 何といっても経営方針が凄いですよね。
これまで都内に建てているホテルは、
地価の安い時に土地を60箇所程 購入していたそうですよ。

更に機会があれば、 ホテルや土地を購入の予定なのだとか (笑)

アウトレットは閉店が早過ぎて・・・客足が少ない
というのもあるのでしょうが、勝手な想像ですが、
コロナ感染のリスクも 軽減させているのかもしれませんね((´д`))

何とか 夕食にはありつけて良かったです!

コメントを頂き、ありがとうございました。
floraさんこんにちわ。その後お加減如何ですかぁ~随分コメご無沙汰している間に9月もお彼岸が近づくころに成ってしまいました済みません(いつも足跡ばかりですが)floraさんやComodoちゃんの記事の才能溢れるblogに何時も感心するばかりです。随分前の記事にコメですが、軽井沢が気になって。佐久に友人がいるんですが、此処4年位行けてなくて。中々足が遠のいています。又岩手の帰りに立ち寄ったりとかしていたんですがそれもとんとご無沙汰で。floraさん英気を養えた様子で良かったなぁ~と想いつつ読ませて戴きました。又PEACHのポイントのお話そうなんですね。自分PEACHは一回しか乗ったことが無くて羽田発の仁川行き(2018年の深夜便ニコルちゃんとノラちゃんが番組の撮影で韓国入りする様で一緒の便でした)PEACHの深夜便は狭くて本当大変でしたが‥hahahahaha。でもパイロットの外国人の方はとても操縦が上手でした。色々又教えて下さいね知らない事が多いので。何時も為に成る記事をfloraさんやCoodoちゃんが書いて居て本当に刺激を貰っていますこれからも引き続き宜しくお願い致します。
polarispukutochirusonさん、こんばんは。

こちらこそブログを読ませて頂きながら、
なかなかコメントができなくて、ごめんなさい(--;)

私の殆ど偏った趣味のブログにお付き合い頂き、
また嬉しいコメントまで・・・いつも感謝しています♪

私からしたらpolarispukutochirusonさんのブログは
記事の内容がとても充実していて、お写真も素敵なのばかり、
いつも楽しませて頂いています。
全州についてはイメージが湧きすぎ、頭の中から溢れ出しています。
早く渡韓したい気持ちで一杯なんですよ~♥
コロナが終息するまでに、全州の妄想を更に膨らませておきますね(^^♪

ピーチではニコルちゃんやノラちゃんとご一緒で、ラッキーでしたね。
私はピーチには乗ったことが無くて、バニラで台湾の高雄へ行く予定がバニラとピーチが統合、それでピーチで予約していました。
バニラの座席はそこそこで良かったのですが、無くなってしまったのは残念でした 涙

私もpolarispukutochirusonさんから、 様々な事を教えて頂きたいです。
これからも宜しくお願いしますね~ ´∀`♡
        
Sponsored Link