涼しい場所への旅【軽井沢・草津】はやはり涼しかったです!
2020/ 08/ 28皆さん、お久しぶりです。
Sponsored Link
やっと少し 元気を取り戻しつつありますので

かなりのご無沙汰になってしまいました~!
旅行中から なかなか皆さんのブログへ伺えず・・・
コメントをもできなくて 申し訳なく思っています。
帰宅してからは 暑い日々が戻ってきて、
その上 思いがけないトラブルがあったりで…
ちょっと疲れ気味でした。 (長くなりますので ここでは控えますが)
やっと少し 元気を取り戻しつつありますので
またブログを更新させて頂こうと思っていますので、
宜しくお願い致します。
今回の【軽井沢・草津】への旅でも、 前回同様、
APAホテル軽井沢駅前、軽井沢山荘へ宿泊しました。
軽井沢では湖のある公園の散策、
別荘地内のローズガーデン
別荘地内のローズガーデン
(↑残念ながら我が家のではないです) を
散歩したりしてゆっくり過ごしました。
散歩したりしてゆっくり過ごしました。
日程的に余裕がありましたので、二日目には草津へも♪
今回は予告編ということで…写真は3枚のみですが
宜しければ ご覧くださいね。
湯畑の周りだけは、 観光客がそれなりに出ていました。
温泉街の通りの方へ行ってみると 商店は8割方開いていましたが、
やはり人出は とても少なかったです。
常に 路上で温泉饅頭とお茶を無料で配ってくださるお店…
流石にコロナ禍ではそういったサービスは
行っていないだろうと思っていたのですが、しっかり配ってました。
手が 手が 汚い 消毒してないんだけど~ と
悩む間もなく サッとお饅頭を握らされ
タイミング良くお茶まで ゚Д゚ アタフタ しかし喜び ´∀`
ちょっと複雑な気分になったのでした~
温泉街はコロナ以前の賑わいと比べると
こちらは広々としていて 人と密になりにくいこともあってか
わりと人が集まっていました。
河原の手前には観光用の人力車が登場!
そして 新たにベンチや休憩所が設けられたりして
西の河原公園の整備が進んでいて…ちょっと驚きました~~
西の河原の奥にある足湯につかってのんびりしようとしたら
いきなり雷さんが鳴り出し…そして…豪雨
そんなハプニングもありましたが…楽しい旅になりました(^^♪
旅の詳細については、
後日また更新させていただきたいと思います。
- 関連記事
-
-
【軽井沢】タリアセンを散策②世界のコースター展 2020/10/05
-
【軽井沢】タリアセンを散策① イングリッシュ・ローズガーデン 2020/09/30
-
【軽井沢・草津】様々あります温浴施設&温泉街では素敵なレストランを発見! 2020/09/09
-
【軽井沢・草津】草津の湯畑、 湯滝の下はエメラルドグリーン 2020/09/08
-
【軽井沢・草津】プリンス・ショッピングプラザで食事&ピーチポイント 2020/09/05
-
涼しい場所への旅【軽井沢・草津】はやはり涼しかったです! 2020/08/28
-
【軽井沢】ショー記念礼拝堂と避暑地軽井沢発祥の地 2020/06/24
-
【 草津温泉 】西の河原と湯畑~足湯気持ちい~ね♪ 2020/03/09
-
コメント
暑さも、コロナも、なかなか去らないですね(>_<)
コロナの感染拡大防止ということで、どこも人出が少ないようですが、そろそろ「うつされぬよう・うつさぬよう」と気を付けて経済を回していかなきゃならない時期に来ているような気がします。
2020-08-28 10:46 還暦おやじ
軽井沢かな~~~? って思ってました
避暑されてこられたんですね ^^
いいな~~~~ うらやましいです
普段なら今頃 フィリピンでダイビングとかしてるのに・・・・ コロナのせいで ><
明日も明後日も家籠りします
駐在おやじ
2020-08-28 12:47 駐在おやじ
Re:
そうですよね。 私もそう思います。
コロナの終息はまだかなり先の事と思いますので、
感染拡大防止には気をつけつつ、
経済を回していかなければならないのでしょうね~
軽井沢、草津、 ともに 閉めている商店も見かけました。
地元の方々は感染予防には配慮しながら、
一生懸命頑張っているように見受けられました。
私達も コロナの予防には留意しながら
頑張っていきたいですね♪
2020-08-28 16:41 flora
Re:
お陰様で 軽井沢で少し涼しく、のんびり過ごしてきました。
少し生き返ったと思いましたが、やはりまた猛暑が・・・・・。
これはどっと 疲れが出ましたね。
今日も外は35度、 かなり暑いです (--;)
まだ暫くは猛暑が続くみたいなので、
気をつけようと思います。
韓国もまだかなり暑いのでしょうか?
駐在おやじさんはダイビングをされるのですね。
フィリピンは一度いってみたいのです。まずはセブ島から。
駐在おやじさんも、気をつけてお過ごしくださいね!
2020-08-28 16:47 flora
都会の喧騒を離れてゆったりすると、ストレスも軽減できそうですね(^o^)
コロナ対策もどこまでするか悩ましいところですが、できる範囲で自衛していきたいですね。
セブ島は行きましたが、またいつかそのときのことを書こうと思います\(^o^)
2020-08-28 20:53 utokyo318
Re:
軽井沢のAPAホテルは駅の側にありまして、
アウトレットにも近く、利便性は良いと思います。
一応レストランもあり、 食事をしたのですが
わりと美味しかったです。
コロナ対策や新しい生活に国民も少しずつ慣れてきましたが、
これからは、
経済活動を行いつつ生活していく時期かもしれませんね。
セブ島は海が綺麗で、ショッピングも楽しそうですよね。
何時かいってみたいとおもっています。
utokyo318さんのセブ島の記事、楽しみにしています♪
2020-08-29 14:15 flora
軽井沢と草津へ行かれたのですね
高原と温泉の両方を楽しまれたなんて…素敵です✨
軽井沢の夕焼けは奇麗ですね!
いつもこの時間は…食べているか駆け込みの買い物でしたが…(笑)
今度は…ゆっくり外へ出て夕焼けも堪能したいです(^^)/
草津は…しばらく行っていなくて…
西の河原公園のお写真が…とても懐かしかったです
続きの旅行記…楽しみにしています♪
訪問させて頂く度に…心配していましたが…大丈夫ですか?
お元気になられて良かったです
まだ×2…暑い日が続きますので…お身体も大事にされてください
2020-08-29 16:32 Comodo
Re:
ご心配頂き、ありがとうございます。
お心遣い・・・感謝しています( ´ ` *)
軽井沢へ行っている時は良かったのですが、
帰る日は結構暑くて・・・
最近車での遠出もあまりありませんでしたので、
車内の暑さに(車内熱中症?)バテたかもしれません。
帰宅後のハプニングにより、
体力を使い果たしたかもしれません(笑)
本当に、ご心配おかけしてごめんなさい(><)
夏の軽井沢は、五月頃とはまた違った良さがありますね。
夕焼けもとても綺麗でしたので、次回は是非ご覧ください。
アウトレットはそれなりに賑やかでしたが、
午後7時で閉店するなど、ちょっと寂しい面はありました。
それでも リゾート気分は味わえて・・・良い時間が過ごせました。
残暑が厳しいので、Comodoさんもご自愛くださいね(^^♪
2020-08-29 22:13 flora
2020-09-01 18:58 Polarispukutochiruson
Re:
昨日は少し気温が低めだったので、過ごし易かったですね。
どんよりお天気で多少気が滅入りましたが。
まだ暫くは猛暑が続きそうですが・・・今度は台風が心配ですね!
横浜は海風が吹いたら涼しいでしょうね。
かなり前に、みなとみならいのパン・パシフィック(今は別のホテルですよね)に宿泊した時、
ホテルのクルーザーが無料で乗れるというサービスが付いていて乗ったのですが、海風が涼しくて気持ち良かったです。
今度の連休は横浜へも行きたいなぁ~なんて考えながら過ごしています。
軽井沢も草津も涼しくて良かったのですが・・・最近車での移動が殆ど無かったので、車内の暑さにはやられました( ゚д゚)
軽井沢のホテルやスーパーで、他府県ナンバーが殆どで、
京都や福島など、多岐に渡っていましたよ。
アウトレットや地元の軽井沢銀座などは、それなりに観光客で賑わっていました。
スモールワールズの記事は終盤に来ているので、
そろそろ軽井沢の記事の準備をしようと思います。
といっても・・・更新のペースが遅くてすみません(--;)
懲りずに待っていてくださいね~~♥
2020-09-02 12:13 flora