Sponsored Link

        

【東京ぷち旅】スモールワールズ・東京~関西国際空港エリア~ラウンジ風スペースも利用可能

2020/ 08/ 16
                 
☆ 前回の【東京ぷち旅】はこちら⤵ 


『世界の街エリア』のあとは

『関西国際空港エリア』 へ向かいます。

こちらも とても楽しみにしていました。



Sponsored Link




都合で 空港エリアの写真を先に載せますが・・・

時系列的には 海外旅行気分を味わうために 

先にラウンジエリアに立ち寄っていました~

その事については下の方に書いていますので、  後程ご覧ください。

待ちきれない方は・・・そちらへお進みくださいませ♪



*滑走路とJALの飛行機


臨場感アリアリ。 

ホント、 良く出来ていると思います。

良く見てしまうと…

やはり 本物の滑走路とは違うな~と感じますが

それでも 個人的には十分に  

空港気分が 楽しめるレベルだと思います。










 
本当に 

サンセットタイムの空港にいるみたい~




*関西国際空港











チェックインカウンターのようですね~



こちらはレストラン街のようです。




ライトアップされた滑走路






 

ライトアップされた滑走路は   

綺麗でとても幻想的✩.*˚



ここだけ見ていたら・・・

実際の滑走路のように思えて来るから   不思議です ^ ^?



そして、 この『関西国際空港エリア』の凄いところは、

まるで本当の空港のように、   飛行機が離発着するところです!

そうなんです!   滑走路から離陸して飛び立っていったり、

空から降りて来て滑走路へ着陸したりしていました。



これには  もう、  ビックリ!!

(°0°)(°0°)(°0°)

テンションはMAXになり、   

ワクワクしながら、

何度も   見入ってしまいました~!




さて、 ここからはラウンジの話に参りましょう♪

*ラウンジから~関西国際空港と神戸の景色



ラウンジ





関西国際空港エリアの向かいは休憩所です。 

といっても・・・ただの休憩所ではありません。 

実際の港ラウンジのようになっています。



コロナで海外旅行へは行けない今、 旅行気分を満喫するには

もってこいの場所だと思います! 

実際の空港ラウンジのように、 

入口で クレジットカード(こちらではJCB )を提示。

ソフトドリンクやミネラルウォーターなど、 

種類ぐらいの中から、 好きなドリンクを頂けます。 



そして嬉しいことに ラウンジのソファは、 

実際に関西国際空港の

ラウンジで使われているのと

同じタイプのものが 使われているのだそうです。


と~っても 座り心地がよくて~

お尻に根っこが生えそうでしたよ♪



 



スモールワールズ東京は

飛行機や、   海外旅行の好きな方、

コロナ禍の中でも      旅行気分を味わいたい!

そういった方々にお薦めできる

テーマパークなのではないかと思います。

  


それでは・・・次回をお楽しみに♪



最後までお付き合い頂き、 ありがとうございました!


Sponsored Link





ランキングに参加しています。 
ポチっと  応援して頂けると 
とても嬉しいです~ (^ω^*)

関連記事
                 

コメント

        

おはようございます。

本物の関空って知らないのだけど、乏しい想像力でも何となくイメージできました(笑)
それにしても・・・
飛行機が離発着してる光景まで楽しめるなんて凄いですね。
上空で一周して戻ってきてるのかな?
空港内の様子・・・・・
写真で見たら本物見たいです ^^

関西空港は何度も使っていますが、
でんしゃの時間などの関係で、 いつもせかせか移動しちゃうので、 あまり覚えてないんですが、
こんな感じだったかな~~~~ 楽しく読ませていただきました。 ^^

  駐在おやじ
あははは、
めっちゃ行きたくなりますやん^ ^
ここね、多分、勤め先の近くです。今度会社帰りに寄ろうかな!
Re:
還暦おやじさん、こんにちは。


この空港や滑走路は結構上手くできていて、
離陸と着陸の滑走路が左右に分かれています。

離陸した飛行機(機体は1メートル前後かな)は
何メートルか飛ぶと、 高台にある四角にくり抜かれた
大きな空間の中へ吸い込まれていきます。
それからは想像になりますが、 そこで回って
着陸の滑走路の側へ進んでいるのだと思います。

その後、 機体は着陸側の四角い穴から姿を現し、
滑走路へと降りていくのです。
これは良くできていると思います!
頻繁に離発着は見られます。

どのエリアも楽しいのですが、
空港エリアはとてもワクワクしましたよ~♪

機会がありましたら・・・
還暦おやじさんも お出かけしてみてくださいね!
Re:
駐在おやじさん、こんにちは。


この空港エリアは滑走路や空港ビルの内部など、
本当に良く出来ていると思いました。

ミニチュアを見ているだけでも楽しいのですが・・・
飛行機が離発着するのは驚きでした~
コロナ禍の今、 海外旅行気分を味わえる
貴重なテーマパークかもしれませんね。

またそのうち 行って
飛行機を眺めたいなぁ~と思います!
Re:
onorinbeckさん、こんばんは。

お仕事先の近くにあるなんて、最高ですね~!
是非 今度寄ってみてくださいね。

夕方4時から ディナーセット付きの
チケットもあるのだとか。
食事はしませんでしたが、
レストランも素敵でしたよ~~
本当に、精巧に作られていますよね!
YouTubeでスモールワールズの動画も観ましたが、本物の関空そっくりで懐かしかったです。
2年前だったかの台風での被害が大きかったのですが、またコロナが落ち着いて活気ある関空になってほしいですね。
こちらのこだわりのラウンジも、すてきですね🎶

 utokyo318
うわぁ~こんな風になっているんですね☆
floraさん残暑お見舞い申し上げます☆旧盆も終わりましたね。秋風の期待はまだ無理かなぁ~秋が来ると思うと今年は少しナーバスです(毎年秋を目指して渡韓計画しているからv-390今年は我慢の年の様です)こういう場所あるんですね。去年KBSの不朽の名作の第400回記念の日本収録の際幕張へ行かないといけないのに、勘違いして東京ビックサイトに行って、開始に遅れるという大ボケをかました。
この辺りもうろうろしたことを思い出しました。ここはウリナンピョンが喜ぶかもしれません。JALの機体が鶴のマークめっちゃ懐かしいです。実は何十年も前この鶴のマークウリナンピョン仕事で書いていました。機体に・・もう古い話なんですけどね。今はもう体力がなくてこんな仕事にはもうつけませんけど昔はJALの機体に何回書いたんだろうかぁ~と懐かしめそうです。我が家は確実に羽田が近いので、羽田へ行きたくなりました。ここなら一日居ても飽きそうもないですよね。旅行に行けない今旅行気分を十分味わえる場所ですね。続気も楽しみです。まだまだ暑さに気を付けてお過ごしくださいねv-422
Re:
utokyo318さん、こんばんは。


関空は台風で被害に会われたのですね。
復旧までは日数も要し、 大変だったでしょうね~

ミニチュアテーマパークとはいえ、
こちらは 本当によく出来ていました。
飛行機が離発着するというのも素晴らしいですよね。
子どもみたいにはしゃいで 何回も見てしまいました♪
海外旅行へもなかなか行けない今、
ストレス解消にも良い場所かもしれません (笑)

コメントを頂き、ありがとうございました(•ө•)♡
コメントを頂き、ありがとうございます♪
polarispukutochirusonさん、こんにちは。

残暑見舞い&沢山のコメントを頂き、
ありがとうございます *´∇`ノ
関東地方は、 まだ暫くは猛暑が続きそうですね~!

今年はコロナで旅の計画を立てられず・・・何だか寂しいですね。
秋の渡韓の予定も残念でしたね。
お祭りやイベントもこと如く中止になりましたし。
我が家でも、 ほぼ毎年今頃には海外へ出かけることが多いのでとっても悲しいです😢

韓国語は全く駄目なのですが、ウリナンピョンは我が家の旦那様で良いのかしら?
JALの機体に絵を描かれていたなんて、素晴らしいです!尊敬します。
きっと描かれた機体のお写真もあるのでしょうね~

スモールワールズ東京は、 お子様だけでなく、
海外旅行や飛行機の好きた方でしたら、
大人でも楽しめるのではないかしら~ と思います。

このあたり夫が独身の頃に住んでいて(といっても木場です)、
何だか懐かしい場所です。そのうち、
木場の辺りへも行ってみたいと思っています。

polarispukutochirusonさんも、体調に気をつけて、
良い夏をお過ごし下さいね!

        
Sponsored Link