Sponsored Link

        

【東京ぷち旅】汐留&日比谷公園~花壇のバラや花々が綺麗です!

2020/ 08/ 03
                 




 

やっと関東地方は梅雨明けしました。 

これでジメジメからは解放される~~ と喜んだのも束の間、 

天気予報を見ると、   この後は連日猛暑が続きそうです! 

ちょっと恐れ戦く flora さんなのですが・・・・・。



 時系列前後して、   スモールワールズの記事を先に

書こうと思っていたのですが、 

この急な暑さでちょっと熱中症気味に ¯⌓¯   

 ですから今日は

汐留、日比谷公園の写真をサクッとご紹介させて頂きます。 

前回の☆【東京ぷち旅】前回の、 東京駅界隈でのビッフェの記事はこちらから 


Sponsored Link



それではまずは汐留から。

 ◇日テレタワーの大時計。 
こちらの時計は、アニメで有名な
「宮崎 駿」監督がデザインしたからくり時計です。

 
看板には、1日2回、15時~、 20時~ 
からくり時計の演出が始まると表示されていました。 


 
◇日テレタワー付近

 
7月の連休中、 日テレはお休みだったようです。

そのせいか、 レストランやカフェも閉まっている店舗が多かったです。



◇ホテルタワー1階にあるレストラン「チャヤマクロビ」前 

「ザ・ロイヤルパーク アイコニック   東京汐留」



というホテルの1階にあります。

 ホテルの名前、建設された当時と変わったような?


 



こちらのレストラン・・・以前友人とランチで訪れましたが、

野菜たっぷりの    ヘルシー料理が頂けました。


座られせて頂いた窓際の席には、 陽光がサンサンと降り注ぎ、

明るく    解放敵で、   雰囲気も良かったです。   ただ、 紫外線がちょっと怖い ~ °Д°

紫外線アレルギーのある私は大丈夫かしら~と不安になったのですが、

窓ガラスはしっかりUVカットされているのか、   事なきを得ました。

ちょっと紫外線に当たっただけでも顔が赤くなるので、  

普段から紫外線防御が大変で・・・

ほぼ    芸能人並み   いえ     殆ど怪しい人状態なのです。

どんなの ? って    それは秘密です(笑)
    




 
[Google Map]






◇汐留のビル街 


 
右手の方には「四季劇場」などもあります。

コンラッドやヴィラ・ホンテーヌなどのホテルもすぐ側ですよ~



◇ザ・ペニンシュラホテル 東京




 


◇皇居のお堀側





 



ここからの写真は 日比谷公園になります。
 ◇日比谷公園の池

 
ここの花壇はいつも綺麗に手入れされ、 四季折々の花々が見られますよ。

池の前に聳え立つ大きなビルは 、    東京ミッドタウン日比谷 です。 



 ◇日比谷公園入口付近にある花壇




 
綺麗に手入れが施された花壇では、  

四季折々の花々が目を楽しませてくれますよ~~



◇ムラサキクンシラン

 
このお花は毎年日比谷公園で見かけます。 

華やかでちょっと高貴なイメージ・・・ 

とても好きなお花です♪ 



 ◇バーベナ

 
お花の名前はハッキリはしませんが、 

 調べてみたところ 恐くバーベナかしら~~ と。



 ◇ミスターローズ
 



日比谷公園内には     広々としたバラの花壇がありますので、
 

毎年とても楽しみにしているのです♪

 今年はコロナの事もあり、

見に来られないと思って諦めていたのですが・・・

ちょうど良い具合に、    見頃のバラを眺められたのはラッキーでした!



バラの写真は  結構 沢山写真を撮りましたので、 

後日また掲載させて頂きます。 


 次回からは何回かに分けて、 

スモールワールズ 東京    について書かせ頂く予定です。    

夏休みやお盆にこちらへ  お出かけになられる方々も

いらっしゃるでしょうから、  頑張って更新したいと思います!

もし宜しければ ご覧くださいね~~


最後までお読み頂き、   ありがとうございました~!



Sponsored Link





ランキングに参加しています。 
ポチっと  応援して頂けると 
とても嬉しいです~ (^ω^*)




にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ




海外風景ランキング




関連記事
                 

コメント

        

チャヤマクロビ、私も行きたいと思っていました!
ヘルシーでこだわりあるお料理、私も食べてみたいです。
カレッタ汐留の「ソラシオ」には行きましたが、こちらもよかったです。
四季の公演に行かれる方は、汐留で食事される方も多そうですね。

日比谷公園も、お花に癒されますね。
東大内に「松本楼」がありますが、娘がそこの建物で入試を受けたので、日比谷と聞くとそちらにつながっていきます(^◇^;)
梅雨明け嬉しかったけど、
この連日の猛暑たまりませんわ(笑)
日比谷公園・・・・
いつものことなんですが 名前は知ってます ^^ でも 行ったことが無いです・・・ 
実は通ったことはあるのかもしれませんが、そこが日比谷公園だと 知らずに通ってます。

東京 毎年冬に行ってたんですが、今年はだめそうです。 ><

  駐在おやじ
Floraさんこんにちわ。先日はコメントありがとうございました。足を運びそびれて今頃です。丁度毎年9月に開催される『日韓交流祭り』の事を調べて居ました。ほぼ、毎年此処日比谷公園に足を運んでいるので今年は難しそうですし、多分中止、いや、中止だと想われます。何も情報が載って来ませんので。更に今月は日韓の関係で関係が益々こじれる事柄が多く在り中々難しい状況ですのでお写真見て懐かしんでおりました。日比谷公園はそれこそ以前韓国観光公社が在った時から足を運んでいますが、松本楼さんのカレーとかケーキセットも美味しいですしお祭りが無くてもとても素敵な場所ですよね。ミッドタウンは何回かお邪魔しましたけど何時も混んで居て上に行ったらすぐ降りて来るって感じでスルーばかりです。素敵なプチ旅出来ましたか?汐留も、BAPを観に行って以来行ってないなぁ~懐かしい素敵な記事有難うございました。追記 floraさんリンクさせて戴いても宜しいでしょうか?自分のはフリーなのでどんどん皆さんリンクして下さって構わないんですが良かったらですv-407
Re:
こんばんは。

チャヤマクロビは鮮度の良いお野菜がたっぷりでした。
確かドレッシングにはチアシードが入って、 こちらも美味しかったです。
ゆったりしていて、明るい雰囲気も気に入りました♪
日比谷シャンテにもチャヤマクロビさんは入っているのですが、数年前に改装した時点で同じお店ですが、若干コンセプトの違うお店になったようです。
新しくなってからは入っていないので、そのうち行ってみようと思っています。

カレッタ汐留も様々なレストランが入っていて、使い勝手が良いですよね。
新橋、銀座よりは混まないのも良いなぁと思います。

東大の松本楼は 思い出深いレストランなのですね。
日比谷公園の松本楼は花壇が綺麗で、こちらも素敵ですよね。
その先にある、 何気無いカフェも バニラアイスがとても美味しかったですよ。
Re:
utokyo318さん、こんばんは。

度々すみません 汗

先程チャヤマクロビや松本楼についての
コメントの返事をさせて頂いたのですが、
utokyo318さんのお名前を 記載し忘れてしまいました。
ごめんなさい。

先程のコメントもお読み頂ければと思います♪
Re:
onorinbeckさん、こんばんは。

そうなんですよね~!
梅雨のジメジメは嫌でたまらなかったのですが、
暑さに身体が慣れていないので、
毎年なる熱中症の 後頭部痛いバージョンがアップしてしまいました。
やっと回復してきましたが、 ちょっとキツかったです ´•д•`

今年は猛暑+またまた台風かしら~?
Re:
駐在おやじさん、こんばんは。

日比谷公園へは 良く行かれていたのですね。

結構中は広くて、何度も行っているのに、 随分経ってから
中に向日葵畑があるっていうことを発見しました!
日比谷のど真ん中、 都会の公園に~~と、
これはちょっと感動しましたよ♪

日比谷公園では様々なイベントが行われており、
海外のイベントや鉄道フェア、
クリスマスのドイツ風マーケットはとても素敵でした。
これは昨年は、こちらの場所では行われなかったようですが。

是非今度は昼間にも行ってみてくださいね~!
こんにちは…

日比谷公園は…この時期も素敵なお花を沢山見る事が出来るのですね♪
ミッドタウン日比谷が見える場所は涼しげで…
この暑さを忘れて楽しめそうです

汐留は…お台場よりも懐かしい場所になりました
もう20年位行っていないような…
宮崎駿さんのからくり時計が良い雰囲気で…
ここは…やっぱりお洒落なエリアですね
久しぶりに行ってみたくなりました!(^^)!

今日は暑いし紫外線も強そうですね(汗)
コロナと紫外線の対策で…floraさんも大変ですが…
お身体も大事にしてください

素敵な場所をご紹介頂き…ありがとうございました!!
Re:
Comodoさん、こんばんは。

日比谷公園にこの時期に行くのは珍しいのですが・・・
そのお陰でとても綺麗な薔薇や花々を眺められたのは ラッキーでした~!

汐留は久々に出かけましたが、浜離宮は恐ろしく空いていて、日テレの辺りもガラガラで、何だか別世界のようでした。
滅多にない経験かもしれませんね。
宮崎駿さんのカラクリ時計、何時か演奏されている時に見られたら良いなぁ~と思います。

日比谷公園では、確か秋にガーデンフェスタでしたか?花壇のコンテストのようなイベントもあり、
何度か出かけた事があります。
まあ・・・今年は残念ながら開かれないのではないかしら?

最近は、日比谷公園でさえ、外国へ行ったような気分になりますね~(笑)

体調等、ご心配頂きありがとうございます。
猛暑が続きますので、Comodoさんもどうぞお気をつけて~♪
コメントの件こちらの不備ですみません
polarispukutochirusonさん、こんにちは。

コメントの返事が遅くなってしまってすみません (--;)
実は頂いてからわりと直ぐにコメントの返事をと、「日韓交流祭り」の事を書かせて頂だいたりして送信も終えて安心していました。
ところが、polarispukutochirusonさんのblogへ伺ってコメントを読ませて頂くと・・・
自分のコメントのほうに不備があったのではと心配になって確認したところ、書いて送信したハズのコメントが見当たりません。

あら〜!これは大失敗!送信の時に不具合に陥っていたようです!

ご迷惑&不安な気持ちを抱かせてしまい、本当に申し訳ありません。
それでもリンクして頂きありがとうございます。

「日韓交流祭り」はとても楽しくて良いイベントでした。
韓国のJ-POPシンガーの方や有名なダンサーなども登場し、とても充実した時間を過ごす事ができました。

コロナ終息後、また「日韓交流祭り」が行われることを期待したいですね~!

また、ご迷惑をおかけしてしまいましたが、これに懲りず宜しくお願い致します。

        
Sponsored Link