Sponsored Link

        

【東京ぷち旅 】蜜を避けて穴場をぶらり~有明スモールワールズへも

2020/ 07/ 28
                 






◇東京ぷち旅



コロナ禍で遠くへの旅行はできませんし、

出かけること自体もどうしようか悩みました・・・が 結局、

連休中は都内で、 二泊三日のプチ・トリップを楽しみました。

そんな訳で ブログをサボってしまいました。 

事前に、 記事を書き溜めておければ良いのですが

それはなかなか 難しくて (-_-;)




都内でも、 探せば意外と人が密にならない穴場もあるものです。

新橋界隈のホテルは、 ビジネスでの人出の減る土日、祝日は

コロナ前以前から、 銀座に比べて

わりと空いていて(夏は比較的混みますが)

特に コロナ禍の今は スキスキ ガラガラです!


Sponsored Link




当日 楽天トラベルで新橋にあるホテルを予約。 

日比谷、 お台場方面で遊ぶことにしました!



今日は 今回 訪問した場所をチラ見せ致します~~

詳細は 後日何回かに分けてご紹介させて頂きます。

 (勿体ぶっているわけではございません ^^ )





◇訪れた場所



新橋(汐留)
日比谷
台場
有明
日本橋
水天宮
人形町





◇丸の内シャトルの車窓から



一日目の夕方に乗車してみました。





皇居前の日比谷通りから~


二つの建物のうち、
前面がカーブしているのはパレスホテル、
その右側のビルは日本生命ガーデンタワー。

これらのビルのすぐ前には、 皇居の和田倉濠があります。


写真には写っていませんが、
少し皇居寄りに進むと、 江戸城和田倉門と
和田倉噴水公園(国立)があります。



日の丸リムジン 丸の内シャトルにて。

このシャトルは、 日比谷、 東京駅、 大手町等
丸の内を巡回しています🚋💨

☆ミッドタウン日比谷へ行った時の記事はこちらから~






◇日比谷公園





夕方の、 しかも雨が降るどんよりした

お天気の中で撮ったため ちょっと薄暗い写真ですが… 


公園内のバラはもうシーズンが終わったと思って
期待していなかったのですが、 かなり綺麗に咲いていました。




時間は無くて、 パパっと沢山 撮りましたので

写りは今一つですが、 こちらも後日掲載させて頂く予定です。






皇居よりの入口から入った辺り。

花壇には四季折々の花が咲いていて、 いつも目を楽しませてくれます。




◇浜離宮





空は ど~~んより  今にも雨が降り出しそうな

怪しげな雰囲気の中 庭園を散歩してみます。

途中カミナリのような音がし始め、

「こんな所で カミナリに打たれるのか(°Д°)?!」

とちょっと焦りましたが 気のせいだったようで

無事な姿のまま 退散する事が出来ました。



この時期に浜離宮へ来るのは初めてかも?

これまでとは違った花々が 、 一面に広がっていました。



ブルーのミラー張りのスタイリッシュなホテルは

コンラッド東京 その右側のは電通本社ビル



以前コンラッドの、 ロビーへは入った事があります。  

ハイセンスで落ち着いた雰囲気でした。

(ここには 何時か泊まってみたいなぁ~と思っています )



コンラッドといえば シンガポールで宿泊したことがるのですが、

レストランの雰囲気が良く、 食事がとても美味しかったと記憶しています。




浜離宮へは 二日目に立ち寄りました。

雨が降らないうちに 見物できて良かったのですが、

帰る頃には ザーザー降りになってしまいました~



それにしても、 浜離宮 恐ろしく空いていました。

コロナ前だと 欧米人など海外からの観光客や

爆買いの国の方々の大型観光バスなど 沢山見かけたものですが、

この日は全くガラガラ  人がちらほらどころか 


あれ~ 誰もいないの~~?

あ~ やっと見かけたわ  良かった~~ 



というぐらい本当に園内には人がいなくて 怖い感じさえしました。



浜離宮は広々とした日本庭園と その背景に

コンラッドや 電通 その他にも沢山の高層ビルが臨め、

また海に面している 都内でも数少ない庭園だと思います。



個人的には 都内で最も好きな庭園かしら~~


Sponsored Link



◇スモールワールズ東京



こちらは今年の6月に、 東京有明新しくオープンした
ミニチュアテーマパークです。



中国っぽい街並みなのですが、

リアルで、 とてもミニチュアとは思えません。





こちらはヨーロッパ風の街並みです。

コロナの現実を忘れてしばし

ヨーロッパへトリップ気分に浸ります♪


こちらも後日また 写真を掲載させて頂きます。

スモールワールズ東京




◇烏森神社



新橋の駅から徒歩2、3分の所にあります。





今回は 訪問した場所を簡単に

ご紹介させて頂きました。



日比谷公園の場所↓

[Google Map ]


浜離宮の場所↓

[Google Map]



それではまた~~

最後までお読み頂き、 ありがとうございました!






ランキングに参加しています。 
ポチっと  応援して頂けると 
とても嬉しいです~ (^ω^*)




にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ


 
関連記事
                 

コメント

        

おはようございます。

雨の四連休になってしまいホント残念でした。
都民の方はGoToから外されてしまったけど、雨の中だと思えばあきらめもつく??
そんな中でしたが「都内散歩」もいいですね(^.^)


スモールワールズ東京っていうのもあるんですね?
こちらは鬼怒川へ行ったので、ワールドスクエアでガリバーになってきました(笑)
海外に行くわけにいかないですもんね ><
浜離宮 日本にもこんな場所があったんですね。 緑いっぱいの公園の向こうに高層ビル って韓国ではよく見るんですが、日本にあるとは思ってなかったです

また 本記事をお待ちしてます ^^

  駐在おやじ
Re:
還暦おやじさん、こんにちは。

ご訪問、コメントを頂きありがとうございます!

都内も連休中は生憎のお天気で、
出かけた日がまだ良かったぐらいです。
あとは降ったり止んだり・・・・・。

連休中は郊外へ出かけられた方が多かったようですが、
銀座に比べて、 新橋、 お台場方面は恐ろしく空いていたようです。
ゆりかもめは、 これまで見たことなないぐらい
ガラガラで ちょっと驚きました。
有楽町のレストランで夕食を食べたのですが、 こちらもガラガラ・・・
な、なんと 食べているのが私達を含め二組のみでした。
まあ、ゆっくり頂けて良かったです!

東武ワールドスクエアで楽しまれたのですね~
私はすごい昔ですが、 家族でこちらへ出かけて
とても楽しかった記憶があります。

ジメジメしたお天気が続きますので、
体調に気をつけてお過ごしくださいね~(^^♪
Re:
駐在おやじさん、こんにちは。

郊外へ出かけてみたかったのですが、
これはもう仕方ありませんね。

しかし、 都内、特に新橋やお台場方面は
めっちや空いていました。 恐ろしいぐらいです。
銀座はショッピングの方々で、 多少人出があったみたいですが。

今回のお出かけは まあ 人と密にならずに済んで
我ながら 上手くいったほうかな~と自負しています。

韓国ではお洒落なビル街に公園・・・確かにありそうですね。

私は初めて南山に登った時、 こんな都会に山があるんだ~~
そして絶系も見られるなんて・・・と驚いた記憶があります!

駐在おやじさんのお話を伺って次回の渡韓では
公園巡りもしてみたいなぁ~と思いました。

コメントを頂き、 ありがとうございました♪
こんばんは…

日比谷公園も浜離宮も…お花がとっても奇麗✨
新しく出来たスモールワールズは…
外国へ行った気分になりそうです♪

鳥森神社…こちらは風情がありますね
神田明神や根津神社など…
都内の神社を散策した後…下町散策にハマっていまして…
とても気になりました!(^^)!

素敵なお写真と楽しい情報を…ありがとうございました!!
Re:
Comodoさん、こんにちは。


スモールワールズは ミニチュアとはいえとても繊細かつ
緻密に制作されており、 ちょっと感動的でした~~

宇宙、 世界の街、 中国風、 関西空港を模したエリアなどがあります。
また実際のように、 飛行機が離発着するのには驚かされました。

コロナ禍のお陰でとても空いていて、ある意味ラッキーでした!
コロナが終われば、 結構並んで待ったりするのかもしれませんね。

神社や下町巡りは楽しいですよね。
人形町はとても好きな場所で以前は時々行っていました。
近くにある清澄白河庭園、 深川江戸資料館も良かったです。
不可江戸資料館には、 江戸時代の街の展示等があって楽しいですよ~

烏森神社では、以前 鈴が幾つも付いた、良い音を奏でるお守りを購入しました♪
Comodoさんの仰っていた神田明神は行ったことがないので、
今度出かけてみたいと思います!

コメントを頂き、 ありがとうございました。
プチ旅行楽しめて良かったです。
でも内心ドキドキだったでしょ?
Re:
onorinbeckさん、こんにちは。

そうなのです~~
やはり、蜜になったらどうしようとか
街中で人とすれ違いそうになるとドキドキしました!
まあ、銀座とか 人の多い方へは
行かないようにはしていました。

最近の コロナの様子では
8月はお篭もり生活になりそうです 笑

コメントを頂き、 ありがとうございました!
都内はたくさん観光スポットがあるので、飽きないですよね。
スモールワールズ東京、ますます行きたくなりました!
新橋は、日テレの番組観覧で何度か行きましたが、烏森神社も独特の雰囲気があっていいですね(^O^)
浜離宮もぜひ行ってみたいです。

utokyo318
Re:
utokyo318さん、こんにちは。

お陰様で思い切ってスモールワールズへ行って来る事ができました。
新橋、汐留も空いていましたが、 お台場方面へ向かうゆりかもめが混んでいたらそれなりにスモールワールズも人出があるかも?と考えて
止める予定だったのですが、 ゆりかもめもかなり空いていましたので思い切って出かけてみました。
宇宙のエリアではスペースシャトルのような?打ち上げもあり、 関西空港では飛行機が離発着して、これがまたリアルで・・・
テンションがあがりっぱなしで、何度も見て旅行気分を味わいました。
レストランもとても広く、素敵な雰囲気でしたよ(食事はしませんでしたが)
入口ではコロナ対策として、検温、入場者の連絡先を書いてポストのような箱に入れるなど行われていました。
是非 お出かけしてみてくださいね~

日テレは娘が小さい頃何回か行きましたが、コロナの影響か連休中は休みだったようです。
近くのビルのレストラン街もお休みが多かったです。

早く安心して遊びに出られるようになると良いですね ^^♪
        
Sponsored Link