【⠀ソウル 】春には桜が綺麗な南山公園とNソウルタワー
2020/ 04/ 07
✩南山に開花した桜
韓国・ソウルの南山(ナムサン)には
Nソウルタワーという、 有名なタワーがあります。
GWに韓国・ソウルへ行った時には、
明洞から徒歩で Nソウルタワー へ向かいました。
山に向かって少し歩いていくと
ケーブルカー 乗り場が現れます。
乗ってしまおうかとも思いましたが
折角だから・・・とまた坂道をてくてく歩いていくと、
今度はかなりの数の階段が・・・
ウヒョー~~~
それでもめげずに進んで行くと、
崖側の方に、 大きな桜の木が見えてきました!
開花した枝が崖側へ向かってせり出しています。
もしケーブルカーを利用していたら
この場所へは寄らなかったと思うので、
徒歩で上がってきてラッキーでした~ ^ ^ ♡
アート風にアレンジしてみました~

桜の枝の間から覗くと・・・・・
かなり高い場所にいるのがわかります。
そして遠くには・・・
ソウルの街がとても綺麗に見えていました。
これはちょっと驚き・・・感動的でした~~ °д° °д°
それにGWに桜が見られるとは思っていなかっので~~
かなり山の上の方へ来ていたので
ここからNソウルタワーの入口まではすぐでした。

☆Nソウルタワーからの景色
山のあちらこちらでは、
桜の木々がまるで絨毯のよう・・・ホント・・・綺麗です♪
まるで京都にでも来たような眺めに、
ここが都会の真っ只中とは、とても思えなかったですね~

違う方向は更に桜が沢山 ~ ❀❀❀~

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、
左手から右奥の方へ斜めに延びた薄ピンク色の部分や
その付近の、所々ピンク色の所も桜の木々です。
桜が もくもく もふもふ ^^
南山に、こんなに沢山の桜の木があるとは・・・
全く想像していなかったですね~

☆Nソウルタワー下にある「愛の南京錠」
恋人たちが永遠の愛を誓いながら
鍵をかけるという 恋のパワースポット です。
キーツリーにカラフルな鍵をかけるなんて・・・
韓国の方々はとてもロマンティックなのですね~♪
日本人より恋愛など、 情熱的なのかなぁ~
↓二枚目の写真の元画像です。

↓Nソウルタワーについては
韓国KONEST Nソウルタワー
[ Google Map]
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
ところで・・・
APAホテルに続き、昨日、東京都が
東横イン 東京駅新大橋前 一棟を
借り上げる事に決まりましたね。
ホテルの方々は国難ともいえる一大事に国民の為に
素晴らしい決断をしてくださって・・・
大変素晴らしいことですし、有難いこと、
とても感謝しています。
実は東横インのこちらのホテルは、都内人形町界隈の東横インと共に、
よく利用するホテルの一つなのです。
これまで10回以上は宿泊しているのではないかしら~~
都内の東横インの中では 部屋が広め(部屋のタイプにもよる ) で 居心地が良く
スカイツリー が見える部屋もあります。
向かいには浜町公園、付近には水天宮、人形町
明治座などの見所や観光施設があり、
東京駅への送迎バスも運行しているため、使い勝手も良いですね。
これまでの宿泊で
貯まったポイントがあって二泊できるので、
コロナ騒動が終息したら・・・
是非また宿泊しに行ってみたいと思います!
それまでコロナウィルスに感染しないように、
頑張りたいと思います。
APAホテルもすぐ側にあるので、 もしかしたら東京都は、
Aこの辺りのAPAホテルをお借りするのかしら・・・
なんて想像していました(あくまでも、勝手な想像ですが )。
付近にはビジネスビルや居住用マンションはありますが、
街の外れの方にあって所謂 住宅街といった雰囲気とは
ちょっと違う感じの場所、人通りは比較的少ないと思います。
現在、コロナウィルスの感染が確認され、闘病中の方々が
一日も早くご回復されますよう、お祈りしております。
最後までお読みいただき、 ありがとうございました!
ランキングに参加しています!
ポチっと応援していただけると とても嬉しいです (*´∀`*)



にほんブログ村
コメント
ソウルの南山公園…何回か行きましたが…
桜が咲く事は全く知りませんでした(汗)
ソウルは今事満開ですね🌸
floraさんの作品を拝見させて頂いたら…
来年の今頃…行ってみたいな~と思いました
それにしても…ケーブルカーに乗らず歩かれたんですか?あっぱれ!!ですよ
凄いですね…でも歩かれたからこそ見る事が出来た景色がありますね♡
ホテルの方…ホント素晴らしいですね!!
懐かしい景色と…桜情報…ありがとうございました(^^♪
2020-04-07 07:31 Comodo
僕も 一度だけ上がったことがあります。
それこそ死ぬかと思いました www
週末に行くとケーブルカーは長蛇の列なので、乗りたくないし 健康のため歩こうと思ったのが間違いでした。 ^^
でも 途中で桜が見れたりいい時期に行かれたんですね。
僕が行ったときは ただ 暑かったです><
駐在おやじ
2020-04-07 12:46 駐在おやじ
Re:
南山は明洞から歩いて行きましたが
タワーが近くに見えているので、
徒歩でもそんなに遠くないのではと思いましたが、
やはり結構歩きました~ ^ ^;
車やバスで向かうのとは違うルートのようで、
それよりは近かったようです。
GW頃は徳寿宮や景福宮でもお花が綺麗でしたよ~
韓国はソウルも釜山もこの時期に行くことが多いです。
クリスマスのソウルも素敵ですよね~
コメントをいただき…ありがとうございました。
2020-04-08 12:48 flora
Re:
駐在おやじさんも、歩いて登られた事があるのですね~
階段多いので、暑い時だとかなり大変そうです。
ケーブルカー乗り場の辺りで嫌気が差したのですが、
この時は娘と二人だけで行っていて、
娘が「上まで行こうよ~」というので頑張りました。←ケーブルカー代節約しただけかも(笑)
でも、歩いたからこそ素敵な景色を見られたので
歩くのも良いかもしれません。
別の旅行で同じ時期に、タクシーでケーブルカー乗り場まで行ったら、
かなり混雑していて、急階段を降りて明洞へ戻った事がありました。
混む時期は徒歩が良いですね~!
コメントをいただき、ありがとうございました。
2020-04-08 12:59 flora