【軽井沢】タリアセンを散策②世界のコースター展
2020/10/05
軽井沢タリアセン内の塩沢湖の周りをほぼ一周すると、「睡鳩荘」 が現れます。著名な方々の山荘となっていた建物で、平成20年にタリアセンに移築されました。(詳細は「睡鳩荘」の写真の所に記載しています)Sponsored Link 建物の玄関から入ると・・・先ずは美しい陶器達が目を奪われます!図柄も素敵ですし、目の覚めるような美しい色合い・・・これらはしばし、穴の空くほど見とれていましたよ(笑)マイセンかしら~? それとも伊...
【軽井沢】タリアセンを散策① イングリッシュ・ローズガーデン
2020/09/30
軽井沢へ行くと、 タリアセン という施設によく訪れます。ここは塩沢湖 を中心に美術館、レストラン等が集まっている、 テーマパークのような総合リゾート です。施設は有料ですが、大人一人800円。なので、 比較的、 利用しやすいのではないかと思っています。(タリアセン団体だけでなく、附帯施設とのセット券なども販売しています)園内には広々としたイングリッシュ・ローズガーデン があります🥀🥀🥀シーズンからは若干ズレて...
【軽井沢・草津】様々あります温浴施設&温泉街では素敵なレストランを発見!
2020/09/09
昨日の湯畑の記事の続きになります。湯畑付近には、無料や有料の温泉施設が沢山あります。生憎全部は難しいので、その中の何軒かを簡単にご紹介したいと思います。御座之湯と白旗源泉☆白旗乃湯 (共同浴場)草津温泉で、最も大きな共同浴場。源泉は「白旗」で、湯船は2ヶ所あります。白濁色の温泉はぬるめの湯、 透明色の温泉は46℃の高温、 熱湯となっています。湯畑の周辺には「白旗の湯」「地蔵の湯」「千代の湯」という、無料で入...
【軽井沢・草津】草津の湯畑、 湯滝の下はエメラルドグリーン
2020/09/08
軽井沢へ訪れた際には、 草津へも足を延ばすのも楽しみの一つです。行かないと 忘れ物をしたような…何となく物足りないような気分に・・・ということで、 滞在二日目は草津へ。✩【軽井沢・草津】のTOP記事、やはり涼しかったです!はこちら天気予報によると、 天気は下り坂、夕方頃には雷雨の可能性もあるとのことでした。しかし草津や軽井沢で雷に遭遇・・・これは殆どありませんし、車での移動なので、 殆ど気にせずに向かい...
【軽井沢・草津】プリンス・ショッピングプラザで食事&ピーチポイント
2020/09/05
9月に入って、昨年の年末の台湾旅行の為に予約し、その後都合でキャンセル、また予約と繰り返しているピーチ航空のことを思い出しました。その後すぐにコロナが始まってしまい、 今年の五月に向けて約半分のポイントを使って予約し直していた分も 航空路線が休止になりピーチ側からキャンセルに。段々ややこしくなってきて私でもいったいどうなっているんや…と嫌になるぐらいですから、皆さんも何だ これは? と思われるでしょ...
涼しい場所への旅【軽井沢・草津】はやはり涼しかったです!
2020/08/28
皆さん、お久しぶりです。かなりのご無沙汰になってしまいました~! 旅行中から なかなか皆さんのブログへ伺えず・・・コメントをもできなくて 申し訳なく思っています。帰宅してからは 暑い日々が戻ってきて、その上 思いがけないトラブルがあったりで…ちょっと疲れ気味でした。 (長くなりますので ここでは控えますが)Sponsored Link やっと少し 元気を取り戻しつつありますので ま...
【軽井沢】ショー記念礼拝堂と避暑地軽井沢発祥の地
2020/06/24
軽井沢へ すぐにでも行きたいと思いながら新型コロナウイルスの影響で なかなか行かれませんので、軽井沢で撮った写真の中から、 軽井沢らしいなたかぁ~と思う景色を 今日はお届けしたいと思います。☆軽井沢のベーカリーレストラン・沢村の記事はこちらから旧軽井沢銀座には・・・美味しいお店やアートショップなどが沢山並んでいて食べ歩きやショッピング、 お散歩したりするのがとても楽しい場所です。Sponsored Link 旧軽井...
【 草津温泉 】西の河原と湯畑~足湯気持ちい~ね♪
2020/03/09
最近 お疲れ気味なので、無性に温泉に行きたいなぁ~と思いながら草津温泉の写真を眺めていました ´▽`♨︎草津の温はちょっと酸性の強い温泉ですが、お肌にも良く効いて、身体もとても温まりますよね ✧︎*せめて足湯でも良いので、近いうちに行って浸かってみたいところです。←夢で見るぐらいしかないかしら?一昨年の秋に、 草津温泉へ行った時の写真です。*西の河原公園まずはこちらから~大きめの、 湯の池。硫黄が含まれた...