【 アパホテル&リゾート・両国駅タワー ② 】随所に和テイスト。プール、大浴場&露天風呂を備え、レストランも充実したホテル!
2020/10/10
アパホテル&リゾート・両国タワー前回の記事の続きからになります↓*二階にある像のオブジェオォォォーーー! スゴイゾォーー!!ここは、タイのリゾートホテルーーー?!とても立派な、像のオブジェですね!!前回の記事にも掲載させて頂いた下記の写真、右側に置かれている像さんです🐘*シャンデリアとても豪華です。 ユニークな形なので・・・恐らくは特注なのでしょうね~~オレンジ色が加わっただけで、 華やかなイメージに。...
【 アパホテル&リゾート・両国駅タワー ① 】新しくてゴージャス、大浴場やプールも完備したホテル
2020/10/09
今年に入ってからホテルの開業ラッシュが続いていますね。アパホテルも今年の夏にかけては全国的に開業が相次ぎ・・・8月には東京・両国にも、 大浴場やプールを併設した大規模なリゾート型ホテルがオープンしました。コロナ禍で、 かなりお得な料金で宿泊できることもあってこれはとても気になりました。 またホテルのすぐ側には江戸東京博物館 がありまして・・・以前から行ってみたいと思いながら、 未だに行けていないのでこち...
【軽井沢】タリアセンを散策②世界のコースター展
2020/10/05
軽井沢タリアセン内の塩沢湖の周りをほぼ一周すると、「睡鳩荘」 が現れます。著名な方々の山荘となっていた建物で、平成20年にタリアセンに移築されました。(詳細は「睡鳩荘」の写真の所に記載しています)Sponsored Link 建物の玄関から入ると・・・先ずは美しい陶器達が目を奪われます!図柄も素敵ですし、目の覚めるような美しい色合い・・・これらはしばし、穴の空くほど見とれていましたよ(笑)マイセンかしら~? それとも伊...
【軽井沢】タリアセンを散策① イングリッシュ・ローズガーデン
2020/09/30
軽井沢へ行くと、 タリアセン という施設によく訪れます。ここは塩沢湖 を中心に美術館、レストラン等が集まっている、 テーマパークのような総合リゾート です。施設は有料ですが、大人一人800円。なので、 比較的、 利用しやすいのではないかと思っています。(タリアセン団体だけでなく、附帯施設とのセット券なども販売しています)園内には広々としたイングリッシュ・ローズガーデン があります🥀🥀🥀シーズンからは若干ズレて...
【軽井沢】会員制リゾート・ハーヴェストクラブ旧軽井沢での夕食
2020/09/27
8月に滞在した軽井沢、 最終日の夕食は会員制リゾート・東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢こちらのレストラン 彩 で頂きました🍴軽井沢プリンスホテル内にあるリニューアルオープンしたばかりのレストラン、Primroseも惹かれました。料金的にはPrimrose のほうが若干高めですが、SEIBU PRINCE CLUBカードを提示すれば二割引きになるとこのこと。その場合、 料金的にはそれ程変わらない感じですね。(といっても・・・これはリニューア...
【東京ぷち旅】☆お台場の夜景とオリンピックマーク(現在は点検の為撤去されていますが・・・)
2020/09/24
新型コロナウィルスにおける緊急事態宣言解除後の東京ではレインボーブリッジが警戒アラートの為一時的にレッドになっていましたね。テレビで見ていても、緊迫感や威圧感が伝わってきて少し怖い感じがしましたが、7月下旬にお台場を訪れた時には綺麗なブルーに彩られていました。こうやってライトアップする事により、医療従事者の方々への感謝の気持ちを表しているのですね。ライトアップに関しては記事の最後の方に少し記載しま...
【東京ぷち旅】7月の日比谷公園のバラと花壇。9月のぷち旅は両国へ
2020/09/23
連休初日からは、 近場へのぷち旅に出かけていました。そんな訳でブログをお休みしてしまったのですが、事前に皆様にお伝えできてなくて・・・すみません (-_-;)久々に、 群馬県の伊香保温泉へでも行こうかなと思ったりもしましたが、渋滞に巻き込まれたら疲れそうとか、予報ではお天気が今一つだった事もあり結局こちらはキャンセル。そして何故か・・・今回の行先&宿泊は両国になりました~~何で両国、 両国で何をしたの? など...
【マレーシア】ムルデカスクエアと美しい建造物
2020/09/17
久々のフォトアートです。今日は【海外編・マレーシア】になります。マレーシアのクアラルンプールへは7年ほど前、娘と二人で訪れました。本当は家族三人で一緒に行く予定でしたが、この時は夫が都合で行けなくなってしまい、 とても残念でしたね 。-_-。夫や娘とマレーシアのジョホール・バルへはシンガポールから出向いた事がありますが、夫はクアラルンプールへは行った事がありません。なのでコロナが終息したら・・・・・是非一緒...
【お得情報】モラタメさんから歯磨き粉が届きました~
2020/09/16
モラタメ.net様 から先日お願いしていた歯磨き粉が届きました~~モラタメは、皆様が良くご存知のヒツジのとっとちゃん様が、時々ご紹介くださっていまして・・・新商品や話題の商品が「無料でモラえる」「少額でタメせる」日本最大級のお試しサイトなのです。素敵なサイトなのでとても気になっていて先日やっと、 登録しようとサイトを覗かせて頂いたところ・・・・愛用している歯磨き粉の別バージョンが載っているではありませんか~~...
【軽井沢】アパホテルでの夕食、サーモングリルがビッグサイズ!
2020/09/15
軽井沢への帰途は滝のような雨が降り続き、どうなることやら~~ と心配しましたが、何とか、 無事に辿り着けたのは幸いでした!しかし、 そのあとも難問が待ち受けていました~~というのは前日の夕食の記事でも書きましたが、アウトレット内のレストランは早く閉まってしまいますし、旧軽井沢銀座のほうで開いているレストランも少ないのです。ずぶ濡れになったため冷え切っていましたので妙にうどんやお鍋が食べたく...
【草津でランチ】片岡鶴太郎美術館併設のカフェで、アートの雰囲気に包まれて♪
2020/09/12
湯畑からゆっくり歩いても10分ほどで西の河原公園の入口付近へ到着します。他にも目星いレストランがあればそちらでも~ と期待しましたが、特に見つけられないまま 通りの外れまで来てしまいました。かといって、元来た道を戻るのもちょっと・・・暑くて疲れたし~~ということで、予定していたレストランへ←どちらかというとカフェですが…片岡鶴太郎美術館併設のカフェ・・・覗いてみましょう ^^♪☆前回の、湯畑や温泉街の記事はこ...
【軽井沢・草津】様々あります温浴施設&温泉街では素敵なレストランを発見!
2020/09/09
昨日の湯畑の記事の続きになります。湯畑付近には、無料や有料の温泉施設が沢山あります。生憎全部は難しいので、その中の何軒かを簡単にご紹介したいと思います。御座之湯と白旗源泉☆白旗乃湯 (共同浴場)草津温泉で、最も大きな共同浴場。源泉は「白旗」で、湯船は2ヶ所あります。白濁色の温泉はぬるめの湯、 透明色の温泉は46℃の高温、 熱湯となっています。湯畑の周辺には「白旗の湯」「地蔵の湯」「千代の湯」という、無料で入...
【軽井沢・草津】草津の湯畑、 湯滝の下はエメラルドグリーン
2020/09/08
軽井沢へ訪れた際には、 草津へも足を延ばすのも楽しみの一つです。行かないと 忘れ物をしたような…何となく物足りないような気分に・・・ということで、 滞在二日目は草津へ。✩【軽井沢・草津】のTOP記事、やはり涼しかったです!はこちら天気予報によると、 天気は下り坂、夕方頃には雷雨の可能性もあるとのことでした。しかし草津や軽井沢で雷に遭遇・・・これは殆どありませんし、車での移動なので、 殆ど気にせずに向かい...
【軽井沢・草津】プリンス・ショッピングプラザで食事&ピーチポイント
2020/09/05
9月に入って、昨年の年末の台湾旅行の為に予約し、その後都合でキャンセル、また予約と繰り返しているピーチ航空のことを思い出しました。その後すぐにコロナが始まってしまい、 今年の五月に向けて約半分のポイントを使って予約し直していた分も 航空路線が休止になりピーチ側からキャンセルに。段々ややこしくなってきて私でもいったいどうなっているんや…と嫌になるぐらいですから、皆さんも何だ これは? と思われるでしょ...